社内で感じたことを書きます。みんな、人の悪い面を見つけるのは、上手いけど良い面を見つけることが不得手だなと思いました。御利用者様で誰々の体調は悪い、スタッフや関係者のある人が生意気な質問をしたから、少し意地悪な対処をしたことなど、悪い話は出てきますが、話に出てきた人の良い部分(体調面や精神面)だったり、スタッフや関係者がみんなに貢献してくれている良い部分が話に出てくることはありませんでした。きっと良い面が当たり前になっているのだろうと思いました。人生の出来事のすべてが奇跡の集合体だと思えば、感謝もあるだろうし、もっと、良い面を考えるのだろうけど・・・。
みんな、こんな毎日なのかな?家に帰ると、家族に話す最初の言葉は「今日、会社や外でこんな嫌なことがあってさ~」と。でも、毎日、元気に会社に行けた。みんな元気だった。今日も地震がなかった。家族が平穏無事だった。などなど、悪いことよりも良いことの数のほうが多いのに。僕は、独身なので、そんな会話をしたくても出来ませんが・・・(笑)
皆さんはどうですか?日々の言動のチェックって大事ですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
レジオン株式会社(福祉の森グループ)では、素直で誠実なスタッフを募集しています。
詳しくはホームページ採用情報をご覧ください
☆事業所名:所在地☆
福祉の森 :磯子区 福祉の森 神奈川 :神奈川区 福祉の森 湘南 :横須賀
リハビリデイ福祉の森:磯子区 リハビリデイ福祉の森 ハピネス:横須賀市
福祉の森レンタル:磯子区 ハッピーサポート:磯子区
☆営業種目☆
介護タクシー ・ リハビリ特化型デイサービス ・ 訪問介護 ・ 福祉用具貸与
居宅介護支援 ・ 自費サービス ・ ホームヘルパー各種派遣
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□