明日は幹部会議です。部門別事業所別の損益を使っての初めての会議です。弊社では、数字の会議と情報共有の会議と2つ分けて実施することにしました。数字の会議で議題に上がるのは、売上や利益に関してです。私の考え方として売上をあげることは短期的には可能だと思います。ただ、独自性をもって差別化を図りながら売上をあげていくことが、介護業界では出来ていません。法律による縛りがあるからでしょうか?みんな横並びです。介護タクシーに関しては、パクリがひどいです。同質化されないよう、打破したいですね。さて、何を話そうかな・・・。夜な夜な思案中です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
介護タクシーって何?どうやって使うの?体験してみたい?
レジオン株式会社(福祉の森グループ)では、ワンコイン(500円)での体験利用が可能です。
①どんな、ヘルパー兼ドライバーが来るか不安
②実際の車や車の仕様を見てみたい
③車椅子を固定して走行した場合の揺れ具合を確認したい。
④詳しい介護タクシーの仕組みを知りたい等
ワンコインの体験で知ることが可能です。
ご希望の方は是非、ご連絡ください。(ホームページ 「レジオン 福祉の森」で検索)
☆介護タクシー 事業所名☆
福祉の森 :磯子区 中区 港南区 金沢区 南区
福祉の森神奈川: 神奈川区 西区 保土ヶ谷区 港北区 鶴見区 緑区
福祉の森湘南 :横須賀
☆総合連絡先【ワンコインタクシー受付】☆
本社 横浜市磯子区森3-9-12 総務まで
電話 045-762-0851 FAX 045-762-2180
mail: mail@fukushinomori.co.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□