オレンジカフェとは認知症の5か年計画の一環で行政が推し進めているボランティア事業です。横浜ではまだ、数ヶ所程度の運営実績だったかと思います。
金町駅から徒歩5分以内にあり、立地は最高です。デイサービスを稼働していない時間帯で運営しているので、運営時間は毎週(木)13:00~16:00です。なんと!この施設運営はエフ・ティ介護サービスさんの慈善事業で行っているのです。(他の区では補助金が出るそうですが、葛飾区では出ないとのこと。どうしてだ??)
その為、運営スタッフさんも自前のスタッフさんに業務の空き時間を捻出してもらい対応しているそうです。主な内容としては、イベントやマージャン、歌声喫茶、相談会等の開催を行っています。来場する人の費用はコーヒー一杯50円のみです。
私が伺った時は30人位の参加者がいました。その日は13:00~14:30が歌声喫茶、14:30~16:00が健康麻雀でした。初めて来た人も多くいたそうですが、とても楽しそうにすごされていました。補助金なしで運営するのは周りからみるとびっくりします。まさに自らが変化を起こしている高橋専務には感服致しました。
取引先の方のご厚意に甘えて、その後は下町ツアーを実施して頂き、門前仲町で本格的なもんじゃを堪能しました。日本人で良かった。下町の空気感は違いますね。
色々とありがとうございました。