プライベートでは、お袋の大病、愛犬の死、姉の件、父親と内縁女性の件等、あらゆる人生のスパイスを存分に浴びた気がする。事業では、共に歩んで来た、デイサービス部門の一部を閉鎖し、来年から本社と東神奈川の介護タクシーを統合することとなった。
『選択と集中』を決断したのだが、余りの変化に自分でも驚いている。
個人的な学びでは、出版社の勉強会を活用させてもらい、アカデミックな勉強をさせてもらった。個人的には、詩や小説を多く読み、心の水面に、さざなみが立たないよう、心をコントロール出来たのが救いだ。
実は講談社から9月から発売された『大江健三郎全小説』全15巻を読破したいと考えているが、来年は本を読む時間もないので、3巻だけを買った。発禁的な扱いになっている小説が第3巻に収録されているので年末に読もうと思う。
スタッフの皆様、ブログを拝読の皆様、今年は有難うございました。また来年、宜しくお願い致します。